
今日は一年に二回のお楽しみ「ワンダーフェスティバル 2008[冬]」に行ってきました。
いわずと知れた、日本最大の立体造形フェスタです。
今回は目当ての人が出ないので、始発ではなく少しゆっくりめに家を出ました。
お台場ビックサイトに着いたのが8時くらいだったのですが、うわー・・・ビックサイトから伸びた待ちの行列が2キロくらい先まで・・・。
うーんこの時点で2万人位でしょうか(まー、一日で4万人来るからなー。)
並ぶこと2時間・・・突風で体感温度がどんどん下がっていきます(さっ寒いー。)
風邪引いていることもあり、鼻水じゅるじゅるです(そんな状態でも来てしまう自分が悲しい。)
ずいぶん後ろに並んでいたこともあり、10時開場で実際中に入ったのは40分後でした・・・。
企業ブースは長蛇の列で、限定フィギュアが一気にSOLD OUTですごい勢いで売れていきます。今回は何かを買う予定はないので欲望の行列を達観しつつ全会場を回ってみました。
海洋堂の新作リボルテックの「北斗の拳」会場には等身大の黒王号と剛掌波ぶっぱなすラオウの立体が・・・でかっ!!
リボルテック新作、北斗の拳の雑魚キャラも出るみたいです。
ギミックで北斗神拳でぐちゃぐちゃに吹っ飛ぶシーンを変形再現できます
(いっぱいいたらグロイなー。)
アマチュアブースの会場も盛り上がっていました。
今回は突風のためコスプレイヤーも会場内で撮影をしていました。(ハルヒだらけですが・・・)
夏にもあったような・・・
モンスターハンターのリオレウスかな・・・?
これを売るわけでもなく一人がこつこつ作っているのが恐ろしいな・・・。
レジン何キロ使ってんだか。
サジタリウスの聖衣(クロス)の原型ですか。
こういう感じで開発中のフィギュアの展示もしてました(サーフェイサーかけただけなので着色はしてませんな。)
コトブキヤのブースではスターウォーズの新作が・・・。
ボバフェットのアクションシーンフィギュアはかっちょいいですなー。
Xウィングのジオラマもありました。
細かく作ってあります。
一日かけてワンフェスを堪能しました。
しかしすごい人の数でびっくりします。(個展にこんなに人が来たらえらいことになんねやろーなー・・・)
チカじか自分も作る側で参加したいと、野望をふくらましとります。