山口晃展 ~付り澱エンナーレ老若男女ご覧あれ~を観に行く2013-04-23 Tue 23:04
![]() 山口晃さんの技術に関するインタビュー記事を読んでから、頭から離れなくなったので観に行ってきました。 横浜のそごう美術館で行われている『山口晃展~付り澱エンナーレ老若男女ご覧あれ~』です。 チョコチョコと単品で観ていましたが、ここまでちゃんとした量で観るのは初めてでドキドキしてしまいました。 しっかりとした技術で緻密に描かれた描写はいつまで見ていても飽きない、とんでもない手わざです。 ユーモラスというか若干悪ふざけ的な描写がところどころに仕込ませられていて細かいのに観ていて疲れないというのは、この方独特の技なのだなーと感心しっぱなしでした。 会場を見ていて気がついたのですが、すごい年配の方から若いカップルまでと見に来ている方の年齢層の幅がとても広いというのに驚きました。 まさに、展覧会名にある通りの集客でそっちにも驚きました。 (入り口にそれに配慮した一文があるのが粋でした…) 山口さんの作品から発せられる嫌味のないオーラというか、そこらへんが現代美術ながら観にいこうという意欲を持たせるのかもしれません。 こういう窓口ならばもっと一般の人に現代美術の展覧会に足を運んでもらえるのだろーなーと、ふと考えてしまいました。 そごう美術館URL : http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/ |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|